
ほんの数時間で、田んぼに積もった雪はだいぶ消えた。岐登牛山は初冠雪。 (画像クリックで拡大)

ワスレナグサの周りの雪は消えていた。雪融けの水滴。 (画像クリックで拡大)

梢の雪は溶けかけて、光る。 (画像クリックで拡大)

展望閣への道で振り返る。 (画像クリックで拡大)

青空もちらほら。田んぼの雪はほぼ消えた。稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

南端展望台に人影あり。あとで出会し、コースの途中をご一緒させていただく。東川エコツーリズム推進協議会主催の「森林ウォーク」御一行さまだったらしい。なかなかたのしい。 (画像クリックで拡大)

ミヤマザクラの果実が残る。 (画像クリックで拡大)

今にも降りそう。南端展望台から。 (画像クリックで拡大)

頂上に向かう道で。さすが、この辺りはちゃんと積もってる。 (画像クリックで拡大)
やわらかい雪のよう、山道気をつけてくださいね。