
公園入口から見上げる。 (画像クリックで拡大)

イチョウとズミと青空と。 (画像クリックで拡大)

イチョウの葉っぱとギンナンと。 (画像クリックで拡大)

きのう見たキクイタダキはこの花弁を載せていたのかもしれない。オオハンゴウソウ (画像クリックで拡大)

イタヤカエデとオツネントンボと。 (画像クリックで拡大)

初冬のガがたくさん、ふらふらと飛んでいる。で、よく似た色のところに留まる。みんなクロスジフユエダシャクに見える。 (画像クリックで拡大)

落ち葉がフカフカ。 (画像クリックで拡大)

森林浴にいかがですか。 (画像クリックで拡大)

(オオ)カワラヒワの群れが高いところでキリキリと啼いている。よくみてもどこにいるのかわからないけど。闇雲に撮ったら写ってた。 (画像クリックで拡大)

クルマのサイドウインドウに留まってた、ヨツモンカメムシ。走り出したら、消えた。 (画像クリックで拡大)
色んな形の落ち葉のフカフカベッド、気持ちよさそうです。
どんどん季節が進んで行くのですね。
色づいている葉も、色あせた葉も、色づけなかった葉も、どんどんと散っていきます。
秋の夕日と同じように、紅葉もつるべ落としです。