で、道のある低山(旭山)へ。

倉沼神社ウラから。 (画像クリックで拡大)

旧スキー場跡に出たら、いちめんの霧だった。このまま降りても、動物園はまだ開門してない。で、ずーっと回って正門へ。 (画像クリックで拡大)

ヌルデの紅葉の色と似てるかも。 (画像クリックで拡大)

アムールトラの咆哮、には見えない。 (画像クリックで拡大)

せっかくだから道があるようでないようである沢沿いで下りてきたら、エナガがくつろいでいた。沢の向こうで、ちと遠い。 (画像クリックで拡大)

斎場うらの溜池で。 (画像クリックで拡大)
まだ昼前、せっかくだから道がないようであるようでない黒岩山へ。

ヤブ漕ぎ少々、ほどなく頂上。 (画像クリックで拡大)

見晴らしのきかない頂上から、当麻方面を見る。 (画像クリックで拡大)

頂上直下にあった、なにやらでっかいケモノの糞。 (画像クリックで拡大)