2014年06月29日

今日の岐登牛山

 山の裾では、「木育フェス」と「キッズバイク」のイベントが行われて、夏らしいお天気にも恵まれて、なかなか盛り上がっていたようだった。+14.2〜+28.1℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 往路の景色。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 子どもたちは白い捕虫網を持って走る。ハエ(クロツヤナガハリバエ)は手を擦り、 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 足を擦る。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 白樺林は光あふれる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 クスサンはオニグルミの葉を食べる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 なにげなくツリークライミングだと思っていたが、ツリーイングというらしい。確かに木を攀じ登るのではないかも。プルージックの活用。「木育フェスタ」の一種目。 (画像クリックで拡大)

おまけ

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 庭のナツツバキが咲き出した。実生育ちの3本もたくさんの蕾を付けている。 (画像クリックで拡大)
タグ: ハエ ヒト
posted by take_it_easy at 19:29| Comment(0) | 岐登牛山
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。