
稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

駐車場からの階段、左側がなんだか頼りない感じ。二株あった立派なミヤギノハギがキレイサッパリ伐採されてる。花期はこれからだったから地下部は消耗している時期かもしれない。駆除にはいい時期かも。でも、今秋あるいは来春、若返った姿を見せるかもしれない、そう期待しよう。亜璃西社の北海道樹木図鑑によると、英名では Japanese purple とも呼ぶそうだ。 (画像クリックで拡大)

ヌルデ (画像クリックで拡大)

セイヨウミツバチ (画像クリックで拡大)

カワラヒワ (画像クリックで拡大)

チシマオドリコソウ (画像クリックで拡大)

でっかいアカウシアブ♀ この口吻で刺されたら痛い。車のドアを開けられない、開けたけど。 (画像クリックで拡大)