2023年03月18日

今日の岐登牛山

 いっとき日が差すもほぼ曇り。風は冷ため。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 コゲラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 マヒワ♂、さえずったり羽繕いをしたり。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒガラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾエンゴサク、この一株だけが萌芽して開花まで。周りにはまだほかの姿なし。枯れ葉の下に隠れているのかもしれないけれど。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キタミフクジュソウ、周りでもつぼみをいただく個体が散見されるようになってきた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カワラヒワ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アカゲラ♂ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キレンジャク多数とヒレンジャク少数、一週間ほど前にはヒのほうが多かったがいつのまにやら逆転してる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾリス、このまま走って木に駆け上り、そして寝床へ、 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:25| Comment(0) | 岐登牛山