2023年03月16日

今日の岐登牛山

 曇り。帰り際に雨。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。地面が黒っぽくなってきた。雪解けが進みそう。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 レンジャク、ナナカマドの根開けに集まる。昨晩秋には大量の落果があった。いま、それが発掘される。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 2個の一気飲みは難しいらしい。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾリス、ケビンの壁にベチャ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キタミフクジュソウの葯が裂開、半開きだけど開花。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アキタブキ♂も開花中。♀の開花は未確認、どっかで咲いているのかも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ゴジュウカラ、水浴び後。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミ、わずかに残ったズミを食べてる。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:47| Comment(0) | 岐登牛山