2023年01月28日

今日の岐登牛山

 底冷え。晴れあり、曇りあり。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミ類がいっぱい。豊作のナナカマドがみるみる裸にされる。豊作のナナカマドをみるみる裸にする。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 赤い実が一個、なぜそこに。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ノドの白い(首周りが白い)ノドシロツグミなんて種がいたらいいのにな。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 樹氷のついたイチョウ越しに展望閣を仰ぎ見る。ノドの白い(首周りが白い)ツグミはこちらを見ているよ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 フクロウは気が休まる、かな。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 展望閣への道 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キクイタダキ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エナガ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 旅立ちぬ。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 19:09| Comment(4) | 岐登牛山