
このあたり、倉沼森林と呼ぶらしい。正面の道はササに覆われた。でも、踏み跡ははっきり残る、その内広くなったり狭くなったり。巡回中の人にあった。三角点手前まで同道した。 (画像クリックで拡大)

まもなく「春に会える丘」に到着。この名前の由来をおしえていただいた。 (画像クリックで拡大)

動物園には向かわずに山道を戻った。 (画像クリックで拡大)

クロスジフユエダシャク (画像クリックで拡大)

フクロウ。背中は見せる、顔は見せない。噂を聞きつけ、今日の寄り道はここ。 (画像クリックで拡大)

倉沼森林内の幹線林道。クマの痕跡あり、危険、の看板あり。 (画像クリックで拡大)

倉沼開拓記念樹木のカシワのところに戻ってきた。あとすこし。 (画像クリックで拡大)