2020年10月22日

森林公園二題

 暖かな秋の日、強めの風も冷たくはなかった。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 一題目、キトウシ森林公園。カツラとカエデの、あたかも競い合うかのような黄葉の饗宴。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カツラには黄葉だけれど紅を注す。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カツラのそばのモンタナマツにはいつもハシブトガラが入り込んでる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 山猫見参。誰も餌をやってはならぬ、ではだめだなあ、空腹だとなにを狙うかわからんし。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 スコットカメムシ、温泉施設の外壁に集まってきた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 二題目、東神楽森林公園。遊水池には水鳥が種々、対岸は遠くて、なんかがおる、だけ。スズガモみたいなのもおるかも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 コチドリみたいなのもおる。ほかにも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 マユミ、のびのび育って、自生している感じがする。キトウシ森林公園には栽植されているのがたくさん並んでいてきれいではあるが。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 6羽のカワラヒワ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 1羽のキジバト。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:22| Comment(0) | 東川歳時記