
展望閣から (画像クリックで拡大)

コガタスズメバチ、ササの葉上で動かず。そのうちふわっと飛んでいった。 (画像クリックで拡大)

ヤチダモの葉の上にゴミ (画像クリックで拡大)

のように見えたのはぺったらこい小蛾、縦に7mmほど、初見だ! 帰ってきて調べて種名にたどり着いたら、既に記録していた。ショック。オオエグリキバガ、「みんな蛾」では旧名オオエグリヒラタマルハキバガで記載されている、が画像はなし。 (画像クリックで拡大)

2羽で鳴き交わしていた。どちらも♂だった。 (画像クリックで拡大)

羽繕い (画像クリックで拡大)

サラシナショウマにケブカスズメバチとシロスジベッコウハナアブと。対決することもなく。 (画像クリックで拡大)

ベニシタバ、後翅を確認できなかったさ。 (画像クリックで拡大)