
展望閣から。 (画像クリックで拡大)

カバイロアシナガコガネ、上翅の模様はうろこ状の粉でできていて、剥がれると、どうなる? (画像クリックで拡大)

オオトゲシラホシカメムシ、イネの穂で吸汁すると斑点米の原因となるから、イネにいると駆除される。ここはカモガヤ、よかったね。でも・・・ (画像クリックで拡大)

ミスジシロエダシャク (画像クリックで拡大)

エゾシロチョウ (画像クリックで拡大)

ヤナギラン (画像クリックで拡大)

ナツハゼ (画像クリックで拡大)

(画像クリックで拡大)

ウメガサソウ (画像クリックで拡大)