2019年08月22日

今日の岐登牛山

 陽の差すこともあり。+15.9〜+22.1℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオシモフリヨトウ、白地のもいる、黒いところじゃなくて。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 クスサン、はじめは前翅しか見えなかったが、突っついて怒らすと後翅も見せた、日中は苦手なようだ、飛んでいかない、なすがまま。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヌルデミミフシ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツルニンジン (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ミヤギノハギ、駐車場からの階段脇にあるやつ。小葉は鋭頭、各種図鑑の記述に符合。ほかの図鑑ではどうか、それは不明。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 高原ホテル近くにあるやつ。遠目にはそっくりなのだけど、ちょっと違う。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 小葉は凹頭。小生、まるで見当違いをしているのかもしれない。などと悩んでみたが、こちらはヤマハギ(エゾヤマハギ)かもね、と思い直した。チャンチャン。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:25| Comment(0) | 岐登牛山