
この時期、どこでもまずはオオルリ。 (画像クリックで拡大)

ヒガラ (画像クリックで拡大)

トネリコバノカエデ♂ (画像クリックで拡大)

ヤマガラ (画像クリックで拡大)

キビタキ、胸の黄色い羽根を立てたら縦斑が現れた。 (画像クリックで拡大)

シジュウカラ水浴 (画像クリックで拡大)
馴染みの鳥三昧で解散のあと、岐登牛山に転進

コゲラは新築の巣穴をニュウナイスズメに乗っ取られていた。ニュウナイスズメはコゲラの新築の巣穴の乗っ取りに成功していた。 (画像クリックで拡大)

そのコゲラかも。 (画像クリックで拡大)

キビタキ (画像クリックで拡大)

コサメビタキ (画像クリックで拡大)

シジュウカラ、羽繕い。 (画像クリックで拡大)

両地とも、おなじみの種類に馴染んで、おしまいはやはりオオルリ。 (画像クリックで拡大)