2019年05月10日

旭山

 旭山にはイカリソウがある。そろそろ花の咲く時期だ。で、行ってみた。咲いていた。このイカリソウ、なぜここにあるのか、ずっと前にどこかから移植されたものらしい、そのうち在来とみなされることになるのかも。少しずつ増えてる気もするし。それともいずれ消滅? 確かめる前にこちらが消滅。+4.0〜+13.5℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 旭山から。山の桜は今も満開。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 キビタキの背中 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 うすい紅紫色のイカリソウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 白い色のイカリソウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 脱糞直後のアカゲラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 向こうを向くオオルリ、決して向こう見ずではない。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒガラ、産座はふかふか? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ネコノメソウ、桜散り敷く。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 19:11| Comment(2) | 岐登牛山