2018年11月30日

白雪と白鳥と

 いい天気、白い雪に白い鳥はきれいだろうな、と見に行った。−6.8〜−1.9℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオハクチョウ、左はコハクチョウかも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アメリカコハクチョウもいた、幼鳥2羽はなんじゃろけ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 マガンほか。間もなく日が翳ってきて、寒くなった。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:20| Comment(2) | 旭川界隈

2018年11月29日

今日の岐登牛山

 ふたたび真冬日。−4.5〜−0.3℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 どこからきてどこにいくのか。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ウソ♀、あっちのほうからきてそっちのほうにいく。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 小さな黒っぽいスズメバチの類の巣の廃墟。倒れたオオバボダイジュに。倒れてからできたのか、倒れる前にできていたのか。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミその1。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミその2。きのうまでは1羽、きょうは2羽。あすは3羽に、さてどうかな。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:05| Comment(0) | 岐登牛山

2018年11月28日

今日の岐登牛山

 ふたたび冬日。−0.7〜+3.5℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ほぼ融けた地面が再び白く。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 なんかいる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 コゲラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミとズミと。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒガラと種と。 (画像クリックで拡大)

posted by take_it_easy at 18:11| Comment(0) | 岐登牛山

2018年11月27日

今日の岐登牛山

 じっとしてるとやっぱし寒い。+0.2〜+11.1℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒガラ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 クマゲラ♂ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾライチョウ♂ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツグミ (画像クリックで拡大)

おまけ

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 マガンの群れにシジュウカラガンが1羽、小振りのやつも混じっているかも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 能面をつけているようなやつも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

  (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオハクチョウの群れにコハクチョウが1羽 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 サイレージコーンの収穫残渣を食べていた。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:19| Comment(0) | 岐登牛山

2018年11月26日

旭山公園

 冬日が途切れた。+0.4〜+5.6℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 旭山新四国八十八ヶ所霊場巡りの第58番札所「円明寺」(お四国さんでは作礼山仙遊寺、本尊は千手観音、あっそ。)付近、雪はだいぶ融けてる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カケス (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 シジュウカラとヤマガラと。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:21| Comment(0) | 旭川界隈

2018年11月25日

今日の岐登牛山

 今夜は雨になるそうな。−2.8〜+6.1℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 リスッ! (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオアカゲラ、頭に赤いヘルメットをかぶっているみたい。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カラスはたくさんいるし、近くにも。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:13| Comment(0) | 岐登牛山