
往路、1枚の田んぼにアオサギが4羽、そのうちの3羽が入った。電波塔のある山は旭山公園、三角点旭山は稜線をたどってずーっと右。 (画像クリックで拡大)

草生え放題の林道をゆく、マダニの気配を感じつつ。 (画像クリックで拡大)

エナガ一家が通過。 (画像クリックで拡大)

たびたびズボンを確認。結局は6頭の若虫?をズボン上で発見。完璧に排除できた、とおもう。ズボンからオオバコの葉に移して撮った。 (画像クリックで拡大)

エゾムラサキ、林道上にぽつんとひと株。見慣れない花の色。 (画像クリックで拡大)

ただごとではないこの警戒の声、巣立ち雛が近くにいるような、木の向こう側で給餌の激しい声が聞こえた。 (画像クリックで拡大)

再び現れたときには口はカラ。 (画像クリックで拡大)

帰路、農道脇にキジバト、喉の模様はなんか唐突。 (画像クリックで拡大)