2018年06月04日

今日の岐登牛山

 真夏日。+13.2〜+30.4℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ベニバナイチヤクソウ。この区域ではとんと見かけなくなっていたが、そう簡単にはなくならないね。まだ花をつけない若者株もたくさん見つけた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒメウスバシロチョウ、暑さのせいか、度々翅を休めていた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオアカゲラ♀ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 咥えられているのはたぶん、 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 この種。翅だけが散らばっているし。アカハラゴマダラヒトリ (画像クリックで拡大)

おまけ

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオヤマオダマキ、ここにはたくさんあるのに、岐登牛山では、なくはないけど、あまり見かけないのはなぜ? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 今朝の道新記事に出ていたのでふと見に行った。まだ和毛ふさふさだけど、精悍さは漂っている。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 19:29| Comment(0) | 岐登牛山