2016年12月31日

今日の岐登牛山

 朝は雪、除雪でほぼ体力を使い果たす。午後にはお天気も体力も回復の兆し。兆しのみ。−6.5〜−3.8℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 天使の梯子、天使の階段。今年は登らずに済んだ。帰って来たヨッパライが昇り降りに使ったのは雲の階段、これとは違う、かな。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 アカゲラがけっこう大きな音をたてているところにオオアカゲラが乱入、勝負にならず。ハシブトガラはわれ関せず。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ヒガラとカラマツと。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 雪からの圧迫感。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ・・・ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ナナカマドを食べるシジュウカラ、シジュウカラに食べてもらえるナナカマド。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 口はよく開く。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 今年の大トリ、〆はこれ。 (画像クリックで拡大)

 では、良いお年を!
posted by take_it_easy at 18:13| Comment(4) | 岐登牛山