2016年12月21日

今日の岐登牛山

 冬至かぼちゃがうまかった。−3.9〜+2.2℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 こんな天気で安定。稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ナナカマドにトラツグミ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ナナカマド(の実)を食べていた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カラマツにキバシリ、カラマツを食べてるわけではないけど。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カラマツにアカゲラ、カラマツを食べてるわけではないけど。趾の向きはどうなってる? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 シラカバにゴジュウカラ、シラカンバを食べてるわけではないけど。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 なんかの木にオオアカゲラ。なんかの木を食べてるわけではないけど。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ミズナラにオシャグジデンダ、ミズナラを食べてるわけじゃない、とおもう。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オシャグジデンダの葉裏。胞子嚢が開いたのはいつのこと? (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 19:50| Comment(6) | 岐登牛山