2016年12月17日

今日の岐登牛山

 きょうは名寄ピヤシリシャンツェでスキージャンプ大会(ピヤシリ大会兼道新杯)が行われ、女子組では高梨沙羅(クラレ)が、男子組では小林潤志郎(雪印メグミルクスキー部)が優勝したらしい。女子組はワールドカップ組も参加しているから、ほぼオールスターキャストの大会になった。公式リザルトを眺めていると、なんとなく観戦しているような気分になる。しているような、は残念だ。ここしばらくは毎年観戦していたのに、今年はついに日和見しちゃった。冬道の名寄はちょっと遠いなあ。−12.8〜−5.2℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 びっしりのヤマブドウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 倒れたオオウバユリも種子はびっしり。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カラマツの実もびっしり。そこに2羽のツグミ。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 19:25| Comment(0) | 岐登牛山