2016年03月25日

今日の岐登牛山

 萌芽間なしのツルネコノメソウの群落に、咲き始めている個体も混じるようになってきた。 −7.9〜+2.4℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 逃げる逃げ水、追いかけると見事に消滅。向こうの林も芽が膨らんできたような色合いに。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 幹の向こう側で、ドラミングするヤマゲラがすばらしく良い音を出していた。と、そこに、キバシリ飛来。ヤマゲラは何処かへ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ベニチャワンタケのようなキノコが鮮やかで目立つ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ツルネコノメソウの群落(一部) (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 3月中に開花を撮ったのは初めて。咲いたのが初めてかどうかは不明、おそらく咲いてたでしょ、きっと。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:07| Comment(2) | 岐登牛山