2016年03月21日

今日の岐登牛山

 大粒の小雪舞う。−7.9〜+0.4℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 おっ、着蕾してるの見っけ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 おっ、咲いてるのも。エゾエンゴサク。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 おっ、着蕾してるのみっけ。カタクリ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 雪の結晶が残ってる。「1花性、開花時のがくの色は茶褐色」はキタミフクジュソウに該当するかも。でも、どうだろう? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 じゅるじゅる (画像クリックで拡大)

おまけ
コハクチョウとオオハクチョウとの区別がはっきりとは判らん。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オオハクチョウじゃない。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 多くがコハクチョウかも。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 たぶんコハクチョウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ?? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 たぶんどちらか。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:01| Comment(2) | 岐登牛山