2016年03月16日

今日の岐登牛山

 平均気温がプラス。−6.3〜+8.2℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 巻積雲が広がる。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 この直前にはメスとの接近遭遇あり。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 きれいなあ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 フクジュソウ開花の第二弾、まもなく。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 カタクリ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 エゾエンゴサク (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 バイケイソウ (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ウソは4羽、みんな♂だった。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 おびただしい数、空中に跳ねてる。決まってこの時期に現れる。トビムシの類。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 腹部に発条仕掛けのような器官があるらしいのだけど、どうやって作動してるのか、開くのはいいけど閉じるのは容易じゃなさそうに思うのだけど。トビムシにとっては普通のことには違いない。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ズミについてるヤドリギ、手の届くところにある。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 その頂芽 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 19:43| Comment(2) | 岐登牛山