
枝を包んだ氷の上に雪が乗る。雪だけの時との違い、「わかるかなあ、わかんねえだろうなあ。」 (画像クリックで拡大)

エナガの大群に遭遇。大群って、数えきれないくらいの群れ。何羽くらいで数えきれなくなる? 5羽もいたらかなあ。でも今日はもっともっといたかも。 (画像クリックで拡大)

みんなエナガで「エナシ」はみなかった。 (画像クリックで拡大)

膨らんでる。 (画像クリックで拡大)

(画像クリックで拡大)

ヒヨドリが珍しい。 (画像クリックで拡大)

このアカゲラ♂はドラミングしていた。近くで呼応するかのようにもう1羽も。 (画像クリックで拡大)

氷に包まれた冬芽。あれもこれもそれも撮って置きたいけど、何がなんだかわからなくなること必定、で、あれとこれだけでやめた。これはエゾヤマザクラの。 (画像クリックで拡大)

ミズキの (画像クリックで拡大)

ツルアジサイの (画像クリックで拡大)

これは冬芽じゃないけど。ツルマサキの葉っぱと果皮と。 (画像クリックで拡大)

ミズナラの (画像クリックで拡大)

ヌルデの (画像クリックで拡大)

エゾニワトコの (画像クリックで拡大)

ハリギリの (画像クリックで拡大)

兀兀とコツコツやっていた、オオアカゲラ♂。 (画像クリックで拡大)