2016年02月01日

今日の岐登牛山

 −17.1〜−7.2℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 一瞬、陽の差すこともあり。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 ついに見向きをしなかった。そらそうだ、こちら側には何もなく、ありそうなのはそちら側だもんね。ハシブトガラ、たぶん。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 コゲラが2羽、これから複数個体にお目にかかることも多々ある、かも。おっと、ハシブトガラも1羽いた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 何かが気になる様子、何か、とは、あちらから聞こえてくるキツツキの音。このオオアカゲラも、いい音をたてていた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 札幌ワールドカップ第2戦。密かに注目してきた中村直幹(東海大)が参戦2戦目で本戦2回目に進み、ゼッケン1番で堂々の25位、WCポイントを獲得した。このブログで彼を取り上げさせてもらったのは2008年12月の朝日の大会が最初、この時は小学5、6年生の部で18/23位だった。1位は伊藤将充で、高梨沙羅が3位だった。それ以来、折りに触れ触れてきた。そんな彼が成長して、WCでポイントを獲得するようになるなんて、私もなかなか慧眼だねえ、なんちゃって。今後の活躍が楽しみだ。なかなかたいへんだろうけどね。なお、この画像は借り物、オリジナルは「Do be Ambitious!」から。 (画像クリックで拡大)

posted by take_it_easy at 17:58| Comment(0) | 岐登牛山