2015年10月21日

旭山

 秋深き。+0.5〜+10.2℃。

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き風景。鬼斗牛(キトウシ)山、突哨山方面を見る。旭山から。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き道。倉沼神社裏からの道。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き鳥、えっなになに? (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き花。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き花ではあるけど、ちょっとずれてる。ノラニンジン (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き隣は何を。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き、この退屈。ホーッと啼いてるところ。口を開けるのかと思ったら、喉を膨らませてた。動物園のワシミミズク。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 オッと失礼、どっちが? 動物園のクマタカ。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こうシーズン2

 秋深き背景。アラゲハンゴンソウの。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 20:11| Comment(2) | 東川近郊の低山