
カラスに追われて、カツラで葉隠。 (画像クリックで拡大)

(画像クリックで拡大)

多少興奮気味。 (画像クリックで拡大)

三輪咲きのミドリニリンソウ (画像クリックで拡大)

フデリンドウの花束、ひとつのこらずあなたにあげる。 (画像クリックで拡大)

イカリソウ。「北海道植物図譜」によると、キバナイカリソウとバイカイカリソウとが旭山にはあり、バイカは逸出の可能性が高い、とある。どちらもどこにあるの? なお、北海道ブルーリストに、バイカは道外移入種の記載あり。(画像クリックで拡大)

イカリソウも道南が自生の北限のようで、旭山のこれは逸出、あるいは意図的に。 (画像クリックで拡大)

シロイカリソウというイカリソウの品種があるそうだけど、これがそれだかは??? (画像クリックで拡大)

産卵場所(オクエゾサイシン)を探しているようだった。ヒメギフチョウ (画像クリックで拡大)

トラフシジミ。白い花をたくさんつけるサクラのような木で。 (画像クリックで拡大)
おまけ

速っ。チゴハヤブサ (画像クリックで拡大)