北邦野草園の入口付近で、ヒメギフチョウがエゾノリュウキンカに留まっているのを見た。すぐに飛んでいってしまって見失ってしまったが、それ以後、ということは初めから終わりまで、視線はほぼ地面か地面近くの花にへばりついてしまった。おかげで見えたものあり、見損なってしまったものあり、きっと。

嵐山展望台から、忠別川が石狩川左岸に合流する地点を見る。山の方はもやってる。 (画像クリックで拡大)

うるせえやつら。 (画像クリックで拡大)

エゾイチゲ (画像クリックで拡大)

ニホンカナヘビ (画像クリックで拡大)

オオスカシクロバ、たぶん。 (画像クリックで拡大)

ビロウドツリアブ (画像クリックで拡大)

天神ヶ峰 (画像クリックで拡大)

キタキツネ (画像クリックで拡大)

で、終わりに近づいて、嵐山のくだりで、ついに見た。 (画像クリックで拡大)

キバナノアマナ (画像クリックで拡大)

北邦野草園外から北邦野草園内を見る。 (画像クリックで拡大)