
残雪模様。稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

つぼみかたし。予報では旭川でのエゾヤマザクラの開花は5月1日なのだとか。 (画像クリックで拡大)

ナニワズ開花、今年になってからの開花。地面からカタクリが萌えだしている。 (画像クリックで拡大)

エナガ接近。 (画像クリックで拡大)

巣材を運搬中。 (画像クリックで拡大)

朽ちた切り株を突っ突く。オオアカゲラ。 (画像クリックで拡大)

雪融けの林内でもベニヒワ採餌。沢山いたのに、写ってるのは3羽だけ。判るのは1羽だけ。 (画像クリックで拡大)

旭川にいるアカゲラ。 (画像クリックで拡大)

エゾライチョウ。頂上で、目の前に飛び出した♂。 (画像クリックで拡大)

ゆっくりと退避する。 (画像クリックで拡大)

こちらも異常接近のヒヨドリ。何かに気を取られて、こちらへの警戒は後回しか。 (画像クリックで拡大)