岐登牛山は、エゾハルゼミの大合唱で、うるさい。

ヒメスイバ。小さな花は可愛らしい。シバザクラの隙間に入り込んで、抜き取り作業の合間を縫って、我が春を謳歌するようになってきた。まあ、管理方法がヒメスイバに気に入られているのかもしれないけれど。 (画像クリックで拡大)

ヒメツノカメムシ♀。ヤマグワの葉に産卵して、幼虫が2齢になるまで守りぬく、のだとか。 (画像クリックで拡大)

シジュウカラ、啼く。 (画像クリックで拡大)

サトキマダラヒカゲ?のいる風景。

ヒラヒラ、スーイスーイっと。 (画像クリックで拡大)

チョウセンゴミシ雌花 (画像クリックで拡大)

チョウセンゴミシ雄花 (画像クリックで拡大)

カラスアゲハが挑もうとする。違うってば。 (画像クリックで拡大)
おまけ

庭のクロユリ。 (画像クリックで拡大)