
オオハナウドの葉の上に、たくさんの小さな虫。よく見ようと顔を近づけると、ほとんどのヤツラはピッピッといなくなった。 (画像クリックで拡大)

いなくならなかったヤツをよく見ると、ヨコバイの幼虫のよう。黒いのと茶色いのと、1種または2種、たぶん1種。 (画像クリックで拡大)

ヤチダモの枝で啼くセンダイムシクイ。「焼酎一杯グイー」って啼いてるというが、何度聞いても、「むくつけきー」と聞こえる。 (画像クリックで拡大)

雪融けが遅いのか、この辺りはまだカタクリの道。 (画像クリックで拡大)

ゴジュウカラ (画像クリックで拡大)

花被が二重。たく葉はエゾイチゲっぽいからエゾイチゲ。 (画像クリックで拡大)