
占有欲だけで生きてるんとちゃう、と錯覚しそうになる。小さな鯉の池でぐるぐる回って、ときどきホバリング、相方はどこに? オオルリボシヤンマ。 (画像クリックで拡大)

葉陰に隠れるキバネセセリ。ガの類は上手にくるりと隠遁するけど、セセリもする時があるとは、ちょっとびっくり。あっ、葉隠の術とはこういうことだったのか。 (画像クリックで拡大)

ひとしきり、ヤブハギで産卵していて、ちょっと一休み、かも。ルリシジミ。 (画像クリックで拡大)

ひとしきりオオハンゴンソウキリになりすますキタササキリ。 (画像クリックで拡大)

ノラニンジンの果房の中はゆりかご、それともお風呂? もちろんお風呂さ。まるで露天風呂だね、そこからの眺めはどう? アカスリカメムシじゃなかった、アカスジカメムシとナガメ2頭。(画像クリックで拡大)

サクラの古木の股になにやら。 (画像クリックで拡大)アオダイショウ