数日ぶりに冬日になった。少し日が差して、少しだけ春めいてきた感じ。いと麗しき春5月まで、あと1歩か2歩か。でもこんな天気じゃ50歩100歩か。さて、明日は?

稲積ピークから。 (画像クリックで拡大)

アカゲラがピーナッツチョコのようなものを得意げに抱え込んでいる。なんかの幼虫のようなものが頭か尻かを出している。 (画像クリックで拡大)

忍びのキバシリ。 (画像クリックで拡大)

カオジロヒメハナバチというらしい。アキタブキ♂で。 (画像クリックで拡大)

エルタテハ (画像クリックで拡大)

死んでいるのかと思って、近づいたら、不意に唸りを上げて飛んでいった。エゾオオマルハナバチ。左前脚が欠落しているのかと思ったが、あった。 (画像クリックで拡大)

やっと、綺麗に咲いてる株にであった。カタクリ。 (画像クリックで拡大)

吸蜜するアカマルハナバチと吸蜜されるエゾエンゴサク。 (画像クリックで拡大)