夕方になって氷点下に突入。日中は風が強く、冷たくて身に滲みた。

倉沼開拓記念保護樹木(カシワ、樹齢約200年)の太い枝が1本、丸裸にされていた。 (画像クリックで拡大)

こんな食痕があちこちに。 (画像クリックで拡大)

旭山頂上付近から。露出のミステイク。 (画像クリックで拡大)

根明け(倒木)からフッキソウが立ち上がろうとしている。 (画像クリックで拡大)
おまけ
我が庭の、雪の下から第1号、第2号。
この3日間で山のような雪が丘のような雪に変わってきて、地面が徐々に拡がってきた。

植えたクリスマスローズと生えたハコベと。 (画像クリックで拡大)