東旭川町豊田にある八幡さんから、ササ藪を漕いでステゴサウルスの背中のような甘水山(三角山? 岩山? 大岩山? おにぎり山?)の頂稜へ。去年はあったような気がする頂上の山名標識がなくなっていた。

夕映の甘水山カラマツの紅葉。岐登牛山中腹から。 (画像クリックで拡大)

八幡神社 (画像クリックで拡大)

頂稜まで、ずっとササ藪こぎ。 (画像クリックで拡大)

最高点から振り返る。 (画像クリックで拡大)

南側から見上げる。 (画像クリックで拡大)

途中にある溜池。 (画像クリックで拡大)

参道から (画像クリックで拡大)
おまけ

いつもの稲積ピークから (画像クリックで拡大)