
養鱒場跡から裏旭まで、なんかの資材を頻繁に運び上げていた、ヘリで。 (画像クリックで拡大)

隠れているつもり?のウグイス。 (画像クリックで拡大)

なんか、どこか、変わってる、雄しべはどれだ。このあたりに注目して変種を分けようとする輩がいるらしい。ウメバチソウ。 (画像クリックで拡大)

なにこれ。第一天女が原のちょっと手前。登山道に沿って。 (画像クリックで拡大)

なにこれ。第一天女が原のちょっと手前。登山道を外れた湿地で。 (画像クリックで拡大)

忠別湖と、とおくに美瑛市街。 (画像クリックで拡大)

秋の花(ミヤマアキノキリンソウ)とエゾコマルハナバチと。 (画像クリックで拡大)

波紋? 風紋? 摺鉢池の。 (画像クリックで拡大)

コケモモとミヤマリンドウと。なんとなく季節感が狂う。 (画像クリックで拡大)

秋の花(エゾリンドウ) (画像クリックで拡大)

なにこれ。登山道と交叉。なんの工事だろうか。ひょっとして、水? 上の近く、第一天女が原のちょっと手前。 (画像クリックで拡大)