朝は予想外の快晴。金星も、晴れ晴れと太陽面を横切っていることだろう。昼ころには雷鳴を聞き、急いで下山した。そのあとまもなく、夕立のような雨。いいお湿りになった。

アオジのご家族?が行ったり来たり。 (画像クリックで拡大)

クゲヌマラン、たぶん。 (画像クリックで画像転換)

ギンリョウソウ (画像クリックで拡大)

ヤマウルシ (画像クリックで拡大)

ミヤマガマズミ (画像クリックで拡大)

カラスアゲハ (画像クリックで拡大)

ヤマキマダラヒカゲ (画像クリックで画像転換)

稲積ピークから (画像クリックで拡大)

林間キャンプ場から出てきてズボンを見ると、付着していた。ゴマダラコクヌスト。穀盗人。わたしはゴクツブシ。 (画像クリックで拡大)
おまけ
次回は次回として、105年も待てないよ。見たいっ。お天気が心配だったが、予想に反して素晴らしく、太陽がいっぱい。

金星の太陽面通過。8時34分ころ。 (画像クリックで拡大)