2012年01月15日

今日の岐登牛山:北尾根

 ほぼ曇り、雪もあり陽もあり。−13.1〜−6.6℃。

 おだやかな広葉樹林から、徐々に傾斜のキツくなる斜面をたどって、岐登牛山の北尾根に出た。雪が深くて、直登できなくて、小刻みにジグって行った。降りは爽快という訳にはいかないけれども、まあ、いい雪だった。

大雪山旭岳の麓に行こう

 入山口から、行き先の反対側を見る。三角点岩山のある山も見える。青空が広がりそうだったけど、それはまぼろし。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 おだやかな広葉樹林、だが、危険がいっぱい、上部に注意。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 チラッと見えた、何かが動いて、雪が散る。「野生の」エゾリス。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 今日は遠かった。岐登牛山頂上。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 フツーショット。オオアカゲラとアカゲラと。♂同士で知らんぷり。 (画像クリックで拡大)

おまけ

大雪山旭岳の麓に行こう

 コゲラの側頭部。そのうち赤いところも見えてくる、たぶん。旭山のエサ場で。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 20:28| Comment(0) | 岐登牛山