2012年01月13日

はじめはエゾリス

 晴れと吹雪とのアラカルト。−11.7〜−5.4℃。

 朝は冬らしい小粒の、冷たい、積もりそうな雪が降っていた。で、近いところで。着く頃には青空が広がってきて、遠くまで行くんだった、と思う間もなくまた降ってきて。いろいろ。動物園正門駐車場から三角点、動物園を通り抜けて、また戻る。旭山公園のエサ場には、珍しく、どなたもいらっしゃらなかった。フクロウさんも。

大雪山旭岳の麓に行こう

 わりと低いところでシャリシャリ。もう1頭、高いところで同じように。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 危険地帯に突入。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 日が当たると、やっぱりきれい。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 とおもったら、降ってきた。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 旧スキー場の中腹から、突哨山と左後にうっすらと鬼斗牛山。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 動物園東門内側から。 (画像クリックで拡大)

大雪山旭岳の麓に行こう

 キングペンギンの散歩。 (画像クリックで拡大)
posted by take_it_easy at 18:32| Comment(2) | 東川近郊の低山