2011年07月08日

今日の岐登牛山

 くもり。+20〜+23℃くらい。

 アリスイのヒナは巣立ったらしい。


 アオイトトンボ


 ハルタデ。岐登牛山ではあまり見かけないな。見かけないだけ、たぶん。


 黄色く点々と見えるところが、実物ではキラキラと光ってた。タテハの類のさなぎ? 拉致してくればよかったかな。


 コガネムシの類も同じように見えるヤツばかり。いちおう、ヒメスジコガネとでも呼んでみよう。ケヤマハンノキにいたので、レンズを向けたら、落ちた。落ちたところをケヤマハンノキの葉ですくい取ったところ。死んだふりをしているつもりの状態。


 樹皮の割れ目に潜んでじっとしているアオクチブトカメムシの幼虫。ここでこのまま成虫になるつもりなのかもしれない。
posted by take_it_easy at 20:01| Comment(2) | 岐登牛山