きょうは沈殿。ネタ切れ。で、撮り溜めていたウンカとかヨコバイとかを一挙大放出。木立の中の暗いところで、標本状態じゃない姿を撮るのは、なかなかやっかい。アイツらは動き回って散開する。7回目くらいまでは辛抱できるけど。ブヨとかヤブカとか、あまり厄介にはなりたくない虫たちがお節介にやってくる。ピントが甘い、特徴をはずしてる多分、ということで、この画像から種名に辿りつくのは、視界不良のこと。たぶん、「ありふれた」ヤツなんだろうけど、5ミリのムシにも5ミリのアイデンティティーがある、かな。それは誤解だ、いや、ゴカイなんかじゃないよ。

20080603 たしか、オオカメノキで。なんの植物にいたか、ほとんど忘れてる。

20090514

20090711

20100621

20080910 イネ科で

20081016 ササで

20100728

20090612
(別件)
