いまにも降り出しそうな空模様。頂上近くで、ついに、ポツリ。またポツリ。ポツポツポツ。で、雨具を着込んだら、ピタッととまった。そのまま歩いていると、蒸せた。

トイレの角に1株、タネツケバナ。

赤とんぼ。(アキアカネ)

オニグルミとノシメトンボと

強い風が吹いて、焼夷弾攻撃にあった。パラパラパラ。

南端展望台で。十勝岳方面。

フタモンホシカメムシ、たぶん。

ツノアオカメムシ♀。 ベニイタヤの幹でジッとしていた。なにか瞑想に耽っているふう。

かえり、「げんきの森」に寄ってみた。チョウセンゴミシの実がたわわ。採らずにきた。