昼頃までは保つかとおもって外に出るとパラパラッと降ってきた。出かけるのを止めるとすぐに止む。そんな繰り返しで、結局は沈殿。
この1年あまり気になっている為体不明のムシがある。これ、気になっているのはあまり気持ちのよいモノではない。で、忘れるためにここにupしてみる。なんだべね、コイツは。シラカンバのはっぱの日当たりのよいところでじっとしていた、去年の6月10日のお昼頃。せいぜい3mmあるかなきかの小さいヤツ。はじめ、なんかの幼虫かと思った。画像をよくみると、撮ったときには気付かなかったのだけど、そばにさらに小さなヤツがいる。これは1mmもない。どうやら成虫で、大きい方が♀、小さい方が♂にちがいない、きっと。でも見当がつかなくて、調べる手掛かりがない。なんだべね、コイツは。


