2009年12月29日

今日の岐登牛山

 くもり、いくらか風はあったけど、林間にはいると穏やかなもの。−5〜−2℃くらいで寒くもなく、変化もなく。

 きょうは板を持たずにツボ足だけ。おなじ種目を続けると体に悪すぎるし、エゾリスをゆっくり見たいなと。


 林間キャンプ場にはいると、リスの気配は全くなく、その代わり、こんな情景が目に飛び込んできた。近づいていくとハイタカは獲物を咥えて飛び去った。残されたものは・・・


 ヒヨドリだったか。


 雪の上にはいろいろなムシ。クモガタガガンボかそれに近い種類。長い足が6本もあるから、千鳥が3羽だった。


 プライヤハマキかそれに近い種類。飛べるのだろうけど、見たときはもぞもぞと。


 こちらさんは越年準備完了? 看板の雪だるまが可愛いな。点々全部にしなかったのには理由がある?
posted by take_it_easy at 17:18| Comment(0) | 岐登牛山