女子の部
1 高梨沙羅(上川中) 104.0m 103.5m 158.5p
2 金井理恵子(北野建設) 102.0m 97.5m 143.1
3 渡瀬あゆみ(神戸クリニック) 97.5m 98.5m 136.8
4 葛西賀子(日本空調サービス) 99.0m 93.5m 130.5
5 伊藤有希(下川中) 101.5m 93.0m 129.6
6 小浅星子(神戸クリニック) 95.0m 98.5m 129.3
男子の部
1 伊東大貴(雪印) 128.5m 112.0m 227.4p
2 栃本翔平(雪印) 124.0m 113.5m 220.5
3 山田大起(長野市スキークラブ) 119.0m 107.0m 196.8
4 船木和喜(フィット) 112.5m 113.0m 196.4
5 遠藤秀治(清光社スキークラブ) 121.5m 101.0m 189.0
6 岡部孝信(雪印) 115.5m 100.0m 176.4

電光掲示板も紅葉の中に佇む。試技、船木和喜選手が飛んだ時点(62/69)で、42松野尾佳吾選手(早大)がトップであることを示している。

女子の部2位 金井理恵子選手の1本目

女子の部3位 渡瀬あゆみ選手の1本目

ノイズチームは定位置(K点)に陣取る。

男子の部2位 栃本翔平選手の1本目

男子の部3位 山田大起選手の1本目

男子の部4位 船木和喜選手の1本目

男子の部6位 岡部孝信選手の1本目

岡部孝信選手の1本目、着地に向かう足元。

声援に応える坂野幸夫選手(雪印)は男子の部7位にはいった。1本目(115.5m)

一度は引退をして、2年振り?に復帰の一戸 剛選手(アシックス)は健闘、10位。1本目(110.5m)