2009年04月28日

今日の岐登牛山:イスカ

 午前は曇り、あられがぱらつく。ごごは晴れ。+0.7〜+9.3℃くらい。

 イスカが10羽ほどで群れをつくって、ナントカマツで松毬をこじ開けていた。すぐ近くを大きなエンジン音を鳴らして車が通りすぎた。イスカの群れは飛び立った。近くには留まらず、どこか遠くまで飛んでいってしまった。まもなく日が射してきた。
 交叉したクチバシを上手に使って、松毬をこじ開けていた。本当は上手でも何でもなくて、ちょっと首をひねって、ふつうにクチバシを突っ込んで首を戻したら、そうなるより他にない、というところだけど。ふつうに出来るというところがすごいなあ。


 ♂ 


 ♀


 畑地でのさばっているのが普通だけど、わき水の流れにあると、野草の風情。スギナ。


 展望閣への道は花の道。
posted by take_it_easy at 18:26| Comment(0) | 岐登牛山