ここ数日、大雪山〜十勝連峰、芦別岳までよく見渡せる日が続く。展望閣への山道はカタクリの花で縁取られている。林床にもカタクリは散在し、いかにもカタクリらしい花形で逆光に映えている。ゴーカートコース周辺の密生地では、ひと目、半数ほどが咲きそろい、折り重なるようになるまでもう少し。が、あすから数日、雨模様の予報が出ている。そのあとで清々しい色合いになるのだろうか。


キタコブシも、着実につぼみをほころばせ始めている。

ギョウジャニンニクが新鮮。先日出会った82才になるという方の話では、昔はそれはそれはたくさんあったのだとか。

温泉近くの駐車場から。下方のエゾヤマザクラ、うすくれないに染まるにはあとどれくらい?