所用のついでに旭川近郊の嵐山へ。
北邦植物園入り口からサイクリングロードへ、いろんな花が咲き、いろんな虫が出ていた。
目移りがして、みるみる時間が過ぎてゆく。
いったん入り口に戻って、展望台まで。ミズヒキの小さな花が真っ赤、が、暗い。
展望台近くで、樹をつつく音、黒いヤツ(クマゲラ♂)がいた。
遠いから、そっと近づくと、その分だけ遠ざかる。
また近づくとその分以上に遠ざかる。
さらに近づこうとすると、うんざりしたか、どこかへ行っちゃった。

北邦植物園入り口から、石狩川に沿うサイクリングロードに向かう道。

ルリシジミ

マダラナガカメムシ、カンタン
ブチヒゲカメムシ、キバネハサミムシ

ミヤマニガウリ、細い蔓と小さな花、ぶらさがってよく目立つ果実、はっきりした葉っぱ。

函館本線嵐山トンネルに入る上りの特急スーパーカムイ



展望台から北東、もうひとつのキトウシ(鬼斗牛)山方面をのぞむ。