快晴のち薄曇り気味の晴れ。
コース上の雪もだいぶ解けて、道が川か、川が道か状態。雪の下は水が流れ、注意していても時々踏み抜いてしまう。温泉近くではウグイスが元気よくさえずっている。天女が原への道の両側には数種の幾株かが開花。盤の沢あたりでは雪がしっかり詰まっていて、まだ滑れそう。姿見の池の氷には亀裂が入り、その間から水面が見える。登山コースには下から見たところ雪はあまりない。


天女が原への道

天女が原辺りの木道

盤の沢から望む十勝連峰

温泉からほどなくの登山道際で、エゾノリュウキンカとミズバショウ

エゾイチゲ

エンレイソウ

ショウジョウバカマ

アオジ、藪の中が好き